こんちは、40男子です。
以前にエントリーしたフォトウエディングが記事が好評で多くの方に読んでいただいたので、今回はより具体的なフォトウエディングの流れ等を書いていきます。
実際、私や嫁ちゃんの周りにも籍はいれたけど結婚式を挙げていない方はそれなりにいて、今更だけど挙げてみたいとか予算や友達とか考えるのが面倒だけどという方のご参考になればと思います。
私はフォトウエディングという形式で結婚式を挙げたためいわゆる豪華な結婚式を新郎という形では出席した事はないので結婚式との比較は出来ませんしどっちが良いとかいう記事ではありません。
結婚式というのは思っていたよりも全然良いものだという事を伝えたくてエントリーしました。
2016年はゲス不倫等という複数の著名人、芸能人の好ましくない行動や言葉が世間を賑わせていました。こういった行動が世間に認知される事で不倫などの不貞行為が世間の流れのような風潮になっているのは本当におかしいと思います。
結婚はおめでたい出来事でありパートナーと末永く幸せに暮らすというのがあるべき生活の在り方だと私は思います。
そして結婚式にはパートナーとの暮らしを幸せにする力があり、不貞行為に対する抑止力があります。だからお金が無くても結婚式は挙げるべきだと思います。
豪華絢爛な結婚式でなくても幸せ溢れる式は挙げる事ができます、そうフォトウエディングなら費用も抑えて思い出に残る式を挙げられるのです。
フォトウエディングをおすすめする三つの理由
www.40-game-life.com
スポンサードリンク
フォトウエディングの流れ
世間の一般的な結婚の流れを調べました。
プロポーズ→両親への報告→結婚式場選び(その他段取り)→入籍→結婚式
という形で事が進んでいくようです。このプロポーズから結婚式まで半年以上の準備期間を必要とするみたいですね。実際に式場をどうするか、誰を呼ぶか等は神経をとがらせる場所でありこれが面倒という方も多いと思います。
打ち合わせは合計4回で期間は3か月程度
私たちは両親に結婚の報告してから式を挙げるまで約3か月くらいの期間を必要としました。
まず式場選びです。私たちの場合はフォトウエディングという形式をとりました。その辺の写真館の様なところで写真撮影という考えもありました。
ただ両家の顔合わせはすっかりやるという意向がお互いあったので、できれば食事会も一緒に出来るような式場という点で式場探しをしました。
少人数で食事会ができて写真撮影をしてくれる式場となると数がそれほどないため、選択肢は自然にしぼられましたがとりあえず「撮影だけで30万くらいの予算で挙げられる式場」を探して電話予約をして話を伺いにいきました。
最初の打ち合わせでどういう形の式を挙げるかなどとプランナーさんとお話しをします。それで写真をとって簡単に食事をしてみたいな提案をすると大体30万くらいになりますよと返答を頂きました。
実際にそこで挙げた方のアルバムや撮影された式の様子などを見せていただきました。そのアルバムの出来が本当に素晴らしいものだったのでそこの式場に即決して話を進めていきました。
打ち合わせ一回目
その後、2か月かけて4回打ち合わせをします。初回の打ち合わせの前に手付金として50000円を払いました。そして初回の打ち合わせはドレスの選定です。当日に着るドレスをタブレットをみながら選んでいきます。
最初のプランだと選べるドレスの種類が少なくデザイン的に「?」なものが多い為、ここでは追加料金を余儀なくされます。しかしフォトウエディングのメインは花嫁でありウエディングドレスをケチっては本末転倒なのでここには多少の追加料金は惜しまない事にしました。
私の衣裳もなんだかんだで追加料金を払ってデザインの良いものにしましたwww
打ち合わせ2回目
2回目の打ち合わせは実際に衣装合わせをしました。これは衣裳を実際にきてどうかという打ち合わせで1時間くらいで終わります。この後、嫁ちゃんは髪型の打ち合わせがありました。
入籍
ここで私たちは入籍しました。実は私は入籍って結婚式の後にやるものだとおもっていたのですが式前にやるんですね。
よく映画とかで望まぬ式を挙げている花嫁を結婚式の最中に奪って逃げるみたいなシーンがありますが既に入籍していたら意味ないじゃねーかwww等とこの時は思いました。
結婚指輪購入
私の指輪(内側にお互いの名前が彫ってあります(照))
ここで結婚指輪を購入しました。フォトウエディングでは指輪交換みたいな事はしないので指輪はなくても良いのですがあった方が絶対に良いと思います。
指輪は購入してから実際に手元にくるまで3週間くらいかかるので式場を決めたら早めに買いに行きましょう。私はそんなに期間がかかるとは思っていなくてのんびりしていたので嫁ちゃんにせかされた記憶がありますww
結婚指輪購入時の話
打ち合わせ3回目
3回目はより具体的な式の打ち合わせです。式場は一階がパーティ会場で2階が疑似チャペルになっていて撮影用のオプションで神父を呼ぶ事もできます。
この時、何人呼ぶのか食事会に出す食事は何にするのかとかテーブルの装飾にはいくら位の予算をつかうのか引き出物はどうするか等の具体的に結婚式の内容を詰めていきます。この打ち合わせを終えると正確な見積もりが出てきます。
私たちは11人参加のウエディングアルバム12ページで税込62万円でした。(この金額が最終的な金額でした。)
打ち合わせ4回目
最後の打ち合わせでは司会者との進行の確認やテーブルに飾るお花の選定をお花屋さんと行います。司会者を呼ばなかったり装飾にこだわらなければやる必要はないかもしれません。
これは個人的な感想ですが司会者はいた方が進行がスムーズですし装飾もあった方が見栄えがよくなるのであっても良いと思います。
私たちはこの4回の打ち合わせと同時進行で招待状をだしたり、ウエルカムボードを作成していました。嫁ちゃんはウエディングエステもしていました。
当日
式の当日は午前中に撮影して午後から食事会でした。食事会の会場のいたるところに黒板が設置されていて花嫁がお化粧している間、私と息子二人は黒板にお絵かきしながら式場をドレスアップしていきます。
こういう手作り感がフォトウエディングの魅力でもあります。会場のメイキング画像をカメラマンさんが撮影してくれてフォトDVDやフォトアルバムに載せてもらえます、こういう心遣いがうれしいですよね。
撮影中はカメラマンさんがハイテンションで撮影してくれるのでリラックスできます。すごい持ち上げてくれるので芸能人やモデルになった気がします。
撮影は新郎新婦だけでなくお互いの家族も一緒に撮影してくれるので、より思い出深いものができます。
私たちは行いませんでしたがオプションで野外での撮影もしてくれます。サンプルで見せてもらったアルバムでは浜辺で撮影したものもありました。
こうして撮影はメイクなども含めて3時間くらいかけて行います。撮影が終わると食事会です。
食事会は新郎新婦であいさつをしてお祝いの言葉を頂きウエディングケーキの食べさせあったりします。司会者がいるのでスムーズに進行します。この様子もカメラの収めてもらえます。食事会は2時間ほどで終わり最後に着替えて終了です。
式の10日以内に代金を全額振り込みします。支払いが遅れるとアルバムは作ってもらえなくなってしまうので気をつけましょう。
アルバム
おおよそ式が終わってから3か月ほどするとアルバムが届きます。その間に撮影した写真を収めたDVDが届くのでまずDVDをみて楽しむ事ができます。そしてアルバムをみると厳選された写真をプロのレイアウトでアルバムに編集してもらえるのでも別人の写りで完成します。
まじ驚きます、神ったアルバムです(笑)
嫁ちゃんは職場の人に見たいと言われてアルバムを職場にもっていったりしてました。友人などに式の様子を伝えるのにもつかえますし夫婦でみると、式を思い出して幸せな気持ちになります。
感想
やってよかったの一言です。アルバム作成するだけでも30万程度の費用がかかります。30万という金額は決して安いものではありませんが、フォトウエディングは決して高いものではなくそれだけの価値があると思います。
式を挙げてから半年以上すぎましたがやっぱり良い式だったと思います。式をどうするか迷っているカップルさんもいると思いますが二人の思い出になるので挙げて損はないと思います。
スポンサードリンク
結婚指輪も値切りました(笑)
www.40-game-life.com